大人になってからできる友人もええな!
という記事なんですが
大人になってから感じることは「損得」が時にあったりすること。
それを後から知るとショックや怒りすら感じることがある。
しかし、大人になってからの損得がない関係というものは物凄く強い関係なんだと感じるようになったのはここ1年くらいなんです。
それはエクスマの最上級コースの
エヴァンジェリストコースに行ってからかな。

エクスマエヴァ同期と藤村先生
滅多に話すことがない互いの生い立ちについて触れ合ったり、そこからの出ている感情のサポートをし合ったり。
「愛するということはその人を知ること」
と瀬戸内寂聴さんが言ってましたが
その人に興味を持つことって大事だよなとエヴァは教えてくれました。
まだ好き嫌いが激しい僕だけど、どんな人間であっても裸(自己開示)で話せば、好きとか嫌いとかなくなるんじゃないかと思わせてくれた体験がエヴァでした。
最初苦手だった人が最終的には好きになったり
普通に一緒に遊んだりする関係になる。
意外と人間はプライドや劣等感まみれになっていて
相手をちゃんと受け入れることができなくなってるのではないかと思う。
だからせめて家族よりも長く時間を共にする一緒に働く仲間や大切な友人にはプライドや劣等感や少し足せば優越感など捨てて向き合うことでもっと好きになったり、好きになってもらえたらすると感じています。
年齢も性別も立場も何も関係ないんだなと思う羽田空港からのバスの中。
最後まとめると。
やっぱり
健康が第一っすね(^_-)
【速報】
松島 亘
風邪を1日で治しました!!!
只今うちのお風呂でリラックスタイム中!!現場からは以上です!! pic.twitter.com/IhJUb6hS34
— 旅する美容師✂︎大山慎矢@沖縄 (@SyaaOyama) February 24, 2017
さ、明日から約一週間は引っ越しまみれ。
やんぞ!!