ウキウキ浮田です♪
今日はヘアドネーションについて!
詳しくはこちら↓
Japan Hair Donation & Charity(ジャーダック)|ヘアドネーションを通じた社会貢献活動
私たちJAPAN HAIR DONATION & CHARITY(ジャーダック)は、一般のレシピエント(wigを受け取る方)からヘアドネーション(髪の毛寄付)や寄付の受付けを開始した日本初の団体であり、それらのご寄付により医療用フルオーダーウィッグ『Onewig』を制作し、無償提供を行っているNPO法人です。
もう始めてから1年以上経ちますかね〜。
月に1人以上は必ず来て下さる気がする。
今回の方もかなりロングです!
僕は担当させて頂く時に必ず聞くのが、
【きっかけ】です。
なぜ髪の毛を寄付してくれるのか?
皆さん大体は、
・テレビで見て知った
・有名人のブログを見て知った
・周りの人に聞いた
などのきっかけです。
そしてほとんどの方がそれを知った時から1年以上伸ばしています。
という事は、この日のために伸ばして下さったという事。
ヘアドネーションで髪の毛の「寄付」する事に「決意」して下さったんですね。
素敵な事ですね。むしろ凄い事ですよね!
「どうせ切るなら誰かの役に立てばいいと思って」
と言って下さる方が大半です!
そして、31センチ以上切るのでかなりのスタイルチェンジになるわけです。
しっかりと気持ち込めて切りました!!
切る前はこちら!
そして、切った後はこちら!
おさまりgood!!
綺麗ですよね^ ^
今回もご協力頂きありがとうございました^ ^
☆ウキウキ浮田☆