どれくらいぶりのブログになるんでしょうか?
今調べたら7/4
約2ヶ月書いてない。というかもうほとんど書いてない。
毎日ブログを書くと決めていた頃は1年半くらい続きましたが1週間に4回くらい書けば良いか〜に切り替えたら1ヶ月に4回くらいになり、そのうち全く書かなくなりました。
毎日書く!って決めないと続かないですね。
だから俺はこれからも毎日書きません!笑
今日はたまたまなぜだかブログ書こうと思いました笑
先日42年の人生で初めて宮崎県に行ってきました。
宮崎はハワイみたいでした^ ^
気候はとても暖かい。
そして人も温かい。
初めて会う人たちなのに空港に迎えにきてくれるわ、家族と住んでるお家に泊めてくれるわ、サーフポイントまで車も出してくれて運転もしてくれて。
初日の夜はお家のお庭でBBQ
宮崎地鶏の本場炭火焼きを。
マジでビックリするくらい美味かった。
この鶏肉の仕入れも格安でサポートしてくれるみたいなので来年は家族とスタッフたちに食べさせてあげたいと強く思っています。
鶏肉といえばそーだこれ!
めちゃんこ美味しかったチキン南蛮!
過去1にダントツで美味かった。
宮崎の青島あたり行ったらココでチキン南蛮食べてみて!
鬼扇
0985-65-2627
宮崎県宮崎市青島2-6-6
鬼扇 (青島/魚介料理・海鮮料理)
タルタルソースの本場間も凄いし、マジで柔らかくて美味しいから!
それにしても良く波に乗って飲んで食ってした。

おらが村のしゃん鍋サイコーすぎた

夜中に食べた「おだまき」の釜揚げうどん最高!

岩見の釜揚げうどんもヤバすぎです❤️
宮崎は鶏も牛も豚も野菜も、というか食材の宝庫!
だから調味料とかも有名なものが多い!
なんでこんな素晴らしい宮崎に42年で一度も来てないのか。
猛省です。
でも1番サイコーだったのは同業でサーファーの宮崎ローカルのみんなだ!
会いたい人たちが宮崎にたくさんできたことが嬉しい!!
またこんなして大笑いしながらBBQしたいな。
帰ってきて体重測ると
0.9kg増してたのでなんとかせんと^^;
とは思ってもなんとかせんで食べちゃうんですけどね。
兎にも角にもまた宮崎行こー!
4月か5月かな〜
それまでまた頑張ろー
さ、今夜は我孫子店の分析会。
自分たちの強みが誰にどのように役立っているのか、弱みは何なのか、その弱みを捨てるのか育てるのかなどなどケッコーまじめにやるんですが各店毎月やっていくので分析力が身についたリーダーが育つので楽しみです^ ^
では千葉に向かいまーす!