昨日、月次の税理士監査DAYでした。
現美容室経営において最も難題であった課題にやっと着手する準備が整いました。
それは社会保険加入です。
ほとんどのサロンが入れていない状態。
その理由、経常利益が10%以上ないと赤字になり、お店の存続さえも危うくなる。
美容業界にとっても大きな課題の社会保険加入問題。
11月に全員加入しやす。(利益ほどんど使っちゃうよ〜〜〜)
大切な社員とその家族を守るためには当然のことであり
むしろ今まで全員加入できてなかったことが経営者としての未熟なとこであります。
お給料もUPし、環境整備もそこそこ整ってきましたが25坪の小さいお店に10月から9人のスタッフになり、4月には新卒の子が2人入社します。
そうすると11人。
今年ポシャっちゃった新店舗。
スタッフもだいぶ成長してますし、来年には新店舗リベンジを果たしたい。
スタッフが活躍できる場を創るのは僕の大事な使命。
頑張っていきたいと思います!
今日は以上です!
って
おーーーーーーーい!!!
沖縄から何か届いたんじゃねーのーーーーー??
そうだった!
そうそうこれ!
昨日、事務所に荷物が届いた。
「密かに貯めていた亘貯金より愛を込めて❤︎」
と書いてあるけど
文字薄ぅーーーーーーーーーーーー!!!!!
封を開けたらこんな感じ。
そして中身は
うぉーーーーーーーーーーーーーー!!!
ビルケンなんとかってやつやんけ!!!!!!!!!
履いてみたらなんともギリシャ人っぽいサンダル。
こんなことをしてくれた犯人はこいつら。
沖縄FUNTASスタッフの櫛引と櫛引嫁。

リボと鼻血
お金ないのに「亘貯金」ってのをしてくれていたんだって。
何かプレゼントしたいって。
嬉しいですね。
アマゾンで調べたら10000円以上するんです笑
こんな高いものをビーサンしか履かない僕に・・・
こーゆーの何ていうの?
宝の持ち腐れ?
まあ、何でもいいんだけど
実は僕、「物」をもらうのが嫌いというか苦手というか
好きではないんですよね。
うぉーーーーーーーーーーーー!!!!!って喜べないからもらうのが申し訳なくてね。
それよりも手紙が一番嬉しい。
もっと嬉しいのが楽しんでくれていること。
千葉から夫婦で移住してくれたからこそ、櫛引家にはもっと楽しんでもらえるように
短い沖縄滞在になりますがいろんな話をしてきたいと思います。
それでは行ってきまっす!!!