
宮崎トリップ
2019/10/6
CONKSブログ
昨年から色んなとこに足を運ぶようになってきた。
なってきたというか意図的にですが。
それによって多くの方と会い、新たな世界を知り、井の中の蛙というか井の中の亘からの脱却をしている中。
たくさんの学びとアイデアを掴んできてワクワクする世界が広がってきた。
移動距離に比例して自分の成長があるというのを身に沁みて感じている。
最近は飛行機だけでなく新幹線も乗るようになってきた。
つい先日の話。
大阪から新幹線に乗ったが切符を失くしてしまった。
東京駅に着いて駅員さんに領収書を見せるも切符が無ければ1度同じ金額を払ってもらうと言われた。
もしも切符が見つかれば返金するという仕組みだ。
領収書があるのに?
と思いつつも女性駅員さんの対応が非常に冷たく、このまま居酒屋にでも連れて行って説教でもしてあげようかとも思ったが隣にいる優しい駅員さんが僕の気持ちを感じ取ったのか優しく丁寧に説明してくれて更には新大阪に電話してくれて切符の落し物を確認してくれたお陰様で切符が見つかり事無きを得たがだいたい僕が切符を失くさなければ良かった話しであり、今後絶対に切符は右のお尻のポッケに入れる事に決めたのだ。
今日何を言いたいのかというと
溜まった経理をひたすらやる。
けど台風の進路が気になってしゃーない。明日から奄美。1年に1度の奄美サーフトリップ。奄美のみんなに会いたいな。墓参りもしたいし。
台風どっかクイ〜ンって違ってどっか行かないかな。
でも台風が少ないと珊瑚って死んじゃうんだって。
自然て不思議だね。— 松島亘 HEADSPAスタッフ募集中 (@wataru_world) October 21, 2017
めちゃんこ楽しみにしていた明日からの奄美大島サーフトリップに行けないかもしれないということ。
青い点が奄美の場所